人気ブログランキング | 話題のタグを見る

子供部屋、どんどん増えていく学習用品をキレイに片付けるコツ。

子供部屋、どんどん増えていく学習用品をキレイに片付けるコツ。_e0357886_21172158.jpeg

久しぶりの子供部屋からおはようございます^^

思い返せば、昨年の今頃は小学生になる息子の学習机選びを始めた頃でした。

あれこれ悩んで、
学習机が決まり・・・
※サイズは幅90・100・110・120があります。
我が家はサイドワゴンを入れても狭くならないよう、110サイズを選びました。


学習椅子が決まり・・・
【イートコ】

そしてランドセルラックの収納場所は、
無印のスタッキングシェルフに決まり、少しずつ入学に向けて準備をしていました。
(懐かしいなぁ・・・)



 
子供部屋、どんどん増えていく学習用品をキレイに片付けるコツ。_e0357886_21180970.jpeg


小学校が始まって半年が過ぎましたが、
収納量が足りない!片付かない!などという問題点も特になく、
一応、維持できています。
(一応ですけどね、一応。片付けにはやっぱりまだまだ声掛けが必須です。私のドスの利いた声掛けが。笑)

でも声掛けでなんとか片付けられるのも、片付けの鉄則「物の住所」を決めているおかげかな、と。


子供部屋、どんどん増えていく学習用品をキレイに片付けるコツ。_e0357886_21200284.jpeg


スタッキングチェストには兄妹共通で使うものが多いので、
分かりやすくラベリング。
透明のテプラだと、貼り換えたい時にも、剥がし跡が残りません^^
(以前白のテプラで貼ったら、剥がすときに白の糊が少しだけ残ってしまって取るのが大変だったので・・・)


子供部屋、どんどん増えていく学習用品をキレイに片付けるコツ。_e0357886_21204591.jpeg
3歳娘にも分かりやすくざっくり分け。
「おりがみ」の引き出しに戻してあげてねー
の声掛けで娘にも片付けできる!




子供部屋、どんどん増えていく学習用品をキレイに片付けるコツ。_e0357886_21211098.jpeg
開けるとこんなかんじ。


子供部屋、どんどん増えていく学習用品をキレイに片付けるコツ。_e0357886_21213786.jpeg
一番上の引き出しの文房具予備。
さすが無印のスタッキングチェストなだけあって、
無印のppデスク内整理トレーがシンデレラフィットー!
それにしても小学生って鉛筆たくさん必要!!!


子供部屋、どんどん増えていく学習用品をキレイに片付けるコツ。_e0357886_22534338.jpeg
そしてこちらはお兄ちゃんの学習机の引き出し。
こちらも無印のppデスク内整理トレーのおかげで乱れ知らず!
しかし消しゴム多くない⁉なぜ消しゴムに鉛筆ブスブス刺すー?


子供部屋、どんどん増えていく学習用品をキレイに片付けるコツ。_e0357886_22541611.jpeg
サイドワゴン引き出し一番下は収納量が一番多いので、
奥にはテキスト、手前には学校のプリントを収納。


毎日毎日増え続けていくプリント。
あまり細かく分類してしまったり片付ける方法が面倒だと(例えば穴を空けてから閉じる、などワンアクション必要なもの。)
しまうのが億劫になる=後回しになって片付けなくなる=私イライラする。
となるのが目に見えているので、

・学校のテスト→学校から配られた紫色のファイル
・宿題や授業中にやったプリント→透明ファイルにどんどん入れていく。日付順とか気にせずとにかく入れる。
・たまったプリントは学期ごとにまとめる。

という大雑把なやり方が息子には合っているようで、
なんとか習慣付いたようです。

とは言っても、どちらかと言えば片付け苦手な息子が毎日毎日きちんとプリントをしまっているわけではなく。
大体2~3日にまとめてしまっているようです。
それまでは机の上に置きっぱなし。(ひどい時は週末まで置きっぱなし)
でも毎日毎日「プリントしまいなさーい!」と言うのもアレなんで、
そこらへんは本人にまかせています。
さすがに週末になっても片付いていない時は声掛けはしますが。ドスの利いた声で。笑
(ほんとはね、毎日言いたいですよ、「机の上にプリント溜めるなーーー!」ってね。でもそこはガマンガマン。笑)


ちなみに。
学習机+サイドワゴンで、今のところ収納にはまだまだ余裕があります。(小学一年生)
学習机の引き出しの片方と、サイドワゴンの上二つの引き出しは、ほとんど空。
(折り紙やお絵描きの作品や、私から見たらガラクタにしか見えないヨクワカラナイ宝物が入っています。)

子供だから部屋が散らかるのは当然。
でも散らかってしまっても片付けやすくするためには
やはり「物の住所」を決めてあげることが一番手っ取り早い!
これからも物は増えていく一方だろうけど、
この鉄則さえ守れば、どんなに散らかってもリセットしやすい子供部屋を保てるのでは、と。



子供部屋、どんどん増えていく学習用品をキレイに片付けるコツ。_e0357886_21222420.jpeg
珍しく、いやほんとーに珍しく自ら宿題に取り掛かった今朝。
妹もつられて「あいうえお」
こんなことめったにないので記念にパチリ。笑



只今出張中のオット。
出発前に
「ママを頼むね。〇〇(妹)を頼むね。行ってくるからね。」の一言が息子の心に響いたようで
自ら宿題やる!妹の遊び相手になる!出掛ける前には片付ける!
ヒューヒュー♡(昭和)

これがいつもだったらものすごーーーく助かるんだけどなー。
(ってことはオットはいつも出張に行かなくちゃいけないってこと??笑)





良品週間は月末から!という情報アリ。




にほんブログ村テーマ 小学生&幼稚園児のママ☆へ
小学生&幼稚園児のママ☆





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*遅ればせながらInstagram始めました*
まだまだ初心者ですが、フォロー・コメント、大歓迎です♪
irotoridori.nao

↑インスタの公式フォローボタンの貼り付け方、よく分かりません(;'∀')
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



それでは本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
お帰りの際に「読んだよ~‼」の応援クリックいただけると更新の励みになります^^







by irotoridori705 | 2017-09-25 08:55 | 子供部屋